自主稽古7

横浜支部長が不在だったため、自主稽古でした。

以下、その様子です。

------------------------------

今回は、いつも通りの順番で、六尺棒、半棒、剣術、居合というふうにやっていきました。

 

六尺棒と半棒が早く終わったので、休けい時間にくつ形をやりました。しばらくやっていなかったので、みなさんあまり覚えていないようでした。

 

居合では、調子が悪くなったため、父は休けいしていました。3人で初発刀から虎乱刀まで通しました。(父も途中から参加しました。)

 

真面目に楽しい稽古でした。

------------------------------

はい。よく書けていますね。

短いけれど、様子がとてもよくわかります。

私も見習わねば。(I always say...)

 

お父さんは体調がすぐれない中、がんばって稽古に出てくださいました。

 相手に怪我をさせないよう、無理をせず、しっかり間合いを考え

 力まず、ふらつかず、ゆっくりと、まっすぐと、そして間合いを考え

 もしかしたら元気な時よりも良い稽古になったのではないか

 師が不在だからこそ出来た気にならず

 体が思うように動かないからこそ自由になれるような気がしました。

とのことです。

はい、とっても良い稽古をされましたね。ぶらぼーはらしょー

 

ケガと病気は稽古のチャンス。休んでしまうのはもったいない。

頭がぼーっとしていると、日頃の思い込みから解放されて。

体はリキもうにも、力も入らず。

神経は、逆に敏感になっていたりして。

 

とは言え。

くれぐれも無理はなさらないようにお願いいたします。

自分がケガをしたり、相手にケガをさせては元も子もありません。

もちろん重々承知いただけているようですが、念のため。

 

真面目に楽しく。倦まず弛まず。

大事なことです。

 

来週は、久しぶりに通常通りの稽古です。

間を二週開けて、三週間ぶり。楽しみですね。

高知と山形のお土産もあったりします。お楽しみに。

 

<<前の日記:島村右馬丞生誕二百年記念 居合演武会

 

>>次の日記:居合道祖 林崎甚助重信生誕之地 林崎居合神社奉納 居合道演武会(前夜祭)