昇段審査(居合) 横浜支部

横浜講習会に先立ち、横浜支部で二回目の昇段審査を行いました。

今回は、無双神伝英信流抜刀兵法の初段を大人二人が受審。

もちろん、貫汪館館長が立ち合いの元です。

#当初はお子さん二人も同時に昇級審査を受審する予定でしたが、

 小学校の夕涼み会がありましたので今回はそちらへ。

 お子さんの情操教育の方を優先していただきました。 

 

前回同様、横浜講習会の直前で会場準備など慌ただしい中、

お二人には受審をしていただきました。

実技審査の内容は、大森流十一本です。

その場で正面はこちら、演武の向きはこちらと指定をします。

お二人とも、昨年12月に剣術の初段を受審されています。

昇段審査は二回目だから大丈夫かと思いきや。。。

お二人ともかなり緊張されたご様子でした。

それでもなんとか、無事に終了。

結果は・・・無事に合格となりました。

 

お二人は、居合は横浜支部でしか稽古をされていません。

至らない点があれば、それはすべて横浜支部長の責任です。

館長のご講評を横で一緒にお聞きしながら、

 ああ、まったくそうだよなあ。もっときちんとご指導せねば!

と痛感いたしました。

これからはビシバシ行きますよ~びしばし(うそです)。

 

お二人はこれで、貫汪館の剣術と居合ともに初段です。

次は剣術の二段か、あるいは柔術の初段か。

なんにしろ、楽しみですね。

でも決して、これで気が緩んでしまうようなことなく、

より一層、ますます稽古に勤しんでいただくよう希います。

 

来週は通常通りの稽古です。

そして、お子さんの居合の昇級審査も行います。お楽しみに。

見学の方も大歓迎です。お待ちしています。

 

<<前の日記:横浜講習会8(英信流表&大小詰・大小立詰)

 

 >>次の日記:梅雨明けの昇級審査と体験者と演武リハーサル