梅雨入り後の稽古

関東は梅雨入りしたそうですが、晴れて暑い日が続きます。

土曜も夏日で、今年一番の暑さだったとか。

 

午前中は出勤して職場へ。

普段は忙しくてできない、棚の配置換えなど。

動線を整理して、スペースを生み出して、棚を有効活用。

うん、これで多少はすっきり。

重い荷物を動かしたので腰が心配でしたが、なんとか大丈夫。

あざみ野の上島珈琲で一服して、帰宅。

掃除機を掛けて、一眠り。。。

 

目が覚めると、なんだか右腰が痛い。む、やっぱりそうか。。

いつも整体をしてくれる有能な美人秘書はホットヨガです。

痛みを気にしながら、着替え。足袋を履くのがきつい。

まあ、稽古はなんとかなるでしょう。

 

いつもより少しだけ早く体育館に到着。

ほどなくカジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん到着。

追っかけでオーガストさん到着。

皆でモップ掛けをして、扇風機を出して。

少し遅れて、テヅカさん、ユウトくん到着。

 

今回はお子さん方がお休みで、大人の比率が高めですね。

さて、稽古開始です。

------------------------------

-[前半の稽古]-

カジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん、オーガストさん

テヅカさん、ユウトくん

 

<澁川一流柔術>

 

○棒廻し

 いつもどおり、下から上、下から上。

 ユウトくん、稽古回数は少なめです。それでも、上手に下から上。

 いいですね!

 

○六尺棒表 一本目から六本目

 向かい合って素振り、二人一組で棒合。

 

 ユウトくん、六本目に少し苦労?

 なにもないところを円く歩くのが難しいようでした。

 うん。考えてみれば、大人もきちんと円く歩けているかは?

 あまり稽古の本旨ではないですけれどもね。

 でも、上手に円く歩けるのに越したことはないでしょう。

 

○半棒表 一本目から六本目

 打太刀で元に立って、掛かり稽古方式で。

 

 人数が6人と少し多めで、待つ時間が多め。

 でもその分?、皆さんお上手でした。

 他の人の稽古をきちんと見て、説明を聞いているからでしょう。

 大事ことです。

 

<大石神影流剣術>

 

○構え素振り

 毎回、同じことを稽古しています。

 でも自分が毎回きちんとできているかは?

 そのときどきの体調や精神の状態で違うかもしれません。

 自分の状態を見極めるのも大事なことです。

 そして、毎回同じことの繰り返しではなく。

 同じことを繰り返して、少しずつ上達していきましょう。

 先週より今週、今週より来週。。。

 

○試合口 一本目から五本目

 二人一組で打太刀と仕太刀を交互に。

 少し時間に余裕がありましたので、何回か繰り返してもらいました。

  ヒカルくん-ユウトくん

  カジタさん-テヅカさん

  ハセガワさん-オーガストさん

 うん、いい組み合わせですね。ペアには相性もあるものです。

 やりやすい、やりにくい。上達する、下達する。

 いろいろな方と稽古をしましょう。

 決して居着くことのないように。

 

定刻通り稽古終了。今回は履形の稽古なし。

ユウトくんお母さんお迎えで、テヅカさん一家はお帰りに。

お疲れさまでした。

------------------------------

-[後半の稽古]-

カジタさん、ヒカルくん、ハセガワさん、オーガストさん

 

暑かったので、扉は解放したまま稽古を継続しました。

 

<澁川一流柔術>

 

○六尺棒裏 一本目から三本目 二人一組で打方と仕方

 一寸径の白樫を遣ってみました。重くてスベスベ。

 普通に振るだけでかなりの威力があって。

 ヒカルくんを相手にしたときには注意が必要でした。

 大人相手でも加減をしないと、相手の体勢を崩してしまい。

 まあ、本当はそれが正しいのでしょうね。

 

○半棒表 七本目から十二本目 掛かり稽古方式

 打太刀にカジタさん、ハセガワさんに交互に立ってもらい。

 打太刀で皆を順番に相手をすると、違いも分かって楽しい?

 そのうち、オーガストさんにもやってもらいましょう。

 

<大石神影流剣術>

 

○陽之表 一本目から十本目 二人一組で打太刀と仕太刀

 最初に十本を通して示範してみせて。

 あとは二人一組で稽古をしてもらい。

 オーガストさん、打太刀に苦労していました。

 そりゃ、そうですよね。

 仕太刀の手順をやっと覚えたかどうか、というところです。

 それでも、形は凹と凸。陰と陽。ポジとネガ。

 両方を稽古することで、得るものも多いはずです。

 がんばってもらいましょう。

 

<無双神伝英信流抜刀兵法>

 

○大森流、英信流表 カジタさん、ハセガワさん、ヒカルくん

 そろい抜き。

 間を長くとって、ゆっくり静かに抜きました。

 暑くて汗がしみ出す中、扇風機の音だけが聴こえます。

 いいですね。居合の稽古!という感じがします。

 一人だとつい、早く/速く動いてしまいがち。

 でも、それが本当に早い/速いかは?

 ゆっくりと正確に、間に合う動きを身に付けましょう。

 遅いのとは違います。

 

○初発刀から順刀 オーガストさん

 最初に一緒にそろい抜きをして、後半からは一人で稽古。

 通してチェック。順刀を少し手直し。振りかぶりと斬撃を修正。

 

 後ろ膝を送りながら振りかぶり、前足を出しながら振り下ろす。

 基本の動きです。慌てると、バラバラになりがち。

 心身をバランスする、調和させる。稽古の眼目の一つです。

 一人でできなければ、相手がいてできるはずもありません。

 基礎、基本ですね。

------------------------------

定刻を少し過ぎて稽古終了。暑い中、お疲れさまでした。

 

帰宅して、シャワーを浴びて。

食事の前に、有能な美人秘書に腰の調子を見てもらいました。

歪みはないから、筋肉痛では?とのお見立て。

はい、ではシップを貼ってガマンすることにします。

歪みだったら、調整してもらうだけで治ったんですけれどもね。。

しばらくはシップの香りをさせることにしましょう。

来週の稽古までには治っているかと思います。

 

来週も通常通りの稽古です。

 

<<前の日記:水無月の稽古

 

>>次の日記:静かな稽古