横浜支部 特別稽古

館長が、横浜支部の稽古にお越しくださいました。

館長が所用で上京されることはままありますが、

いつもお忙しくていらっしゃいます。

今回、お時間を取ってくださったことは

とてもありがたいことです。

 

あざみ野駅まで館長をお迎えにあがり。

タリーズへ。

館長はアイスコーヒーのグランデサイズ。

お代わりにマンゴータンゴスワークルのグランデ。

館長はいつも水分をたくさんお摂りになられます。

(味の好き嫌いはあまりおっしゃられません。)

横浜支部長はホットコーヒーのショート。

あまり量は摂りません。(甘いのが好みです。)

タリーズのホットコーヒーはその都度味が違うので、

いつ行っても楽しめます。

しばらくあれこれとお話。

 

いつもどおりの時間に体育館へ。

カジタさん、ショウタロウくん、

コバヤシさん、オオイシさん、サトシさん。

皆さんすでに着替えも済み、モップがけも済み。

おそろいで館長をお待ちでした。

一人ずつご挨拶。

 

館長に着替えていただいて。

さて、稽古開始です。

-----------------------

<無双神伝英信流抜刀兵法>

各自で稽古をして、館長が個別に手直し。

横浜支部長は、横からそれを拝見拝聴しました。

皆の今後の稽古の指針であると同時に、

自分の稽古でもあります。

 

 立ち方

 

 礼法

 

 刀の持ち方

 

 振りかぶり方

 

 斬撃

 

 初発刀 初動からみっちりと

 

各自、館長から直接御指導いただいたことを

一言一句もらさず、

今後の稽古の課題にしていただきたいと思います。

-----------------------

<大石神影流剣術>

構えと素振りはやらず。二人一組で試合口の稽古。

 カジタさん&オオイシさん

 コバヤシさん&横浜支部長

 ショウタロウくん&サトシさん

都度、館長が手直しをしてくださいました。

 

 上座への礼、お互いの礼

 

 お互いに気を合わせること

 

 位を見る動き

 

 打太刀の打込み

 

 仕太刀の受け、張り、突く動き

 

みっちりと稽古をしました。

-----------------------

<澁川一流柔術>

履形をペアで稽古。

形名の読み上げはせず、各自で目録を確認。

都度、館長が手直しをしてくださいました。

 

館長に技を掛けられた人、手を取ってもらった人。

それはかけがえのない財産です。

決して手放すことのありませんように。

その感触を常に忘れず、いつまでも追い求めましょう。

-----------------------

とても密度が濃く、あっという間の2時間でした。

一から懇切丁寧に御指導くださった館長には感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

 

稽古後は、皆で食事に行くことに。

皆には事前に、食事会があるかもしれませんとだけお伝え。

全員参加されるとのことでした。

 

カジタさん、一度帰宅して着替えてから合流と。

ショウタロウくん、ご両親はぜひ参加するようにとのこと。

さすが、素晴らしい親御さまですね!

よくわかっていらっしゃいます。

稽古着で来て、着替えを持参。雪駄で来て、靴も持参。

小学校の水泳の授業で下に水着を着て登校、替えの下着を忘れた!

みたいにならずに済みましたね。さすがです。

コバヤシさん。いつもどおり着替え。

オオイシさん、今日はバイクではなく電車でお越し。

移動を考えてのことですね。さすがです。

サトシさん、いつもどおり着替え。

 

若いショウタロウくんとコバヤシさんに先にお店に行ってもらい。

席の確保をお願いしました。

あとから到着したところ、まだ席の準備中と。

週末の夜です。7人の準備は大変でしょう。

それでもほどなくテーブルに案内されました。

しばらくしてカジタさん合流。

皆で食事をして、ドリンクバー。

ショウタロウくん、デザートにガトーショコラ。

 

皆さん、館長にはお聞きしたいことが山ほどあると。

でもいざとなってみると、誰も口を開かず。

館長を前にして、緊張したのでしょうね。

お気持ちはよくわかります。ふふ

とくにカジタさん、稽古のことで頭が飽和状態と。

お気持ちはよくわかります。ふふ

それでも皆さんそのうち緊張も解けたのか、あれこれとお話。

23時前にお店を出ました。

 

カジタさんとショウタロウくんは、カジタさん奥さまの車でお迎えに来てもらうことに。

オオイシさんとサトシさんは田園都市線。

館長を市営地下鉄までお見送り。

ん? コバヤシさんも地下鉄でしたね。あは

 

横浜支部長、ひとりでバスで帰宅。

シャワーを浴びて、ようやくほっと一息。

さてさて祭りのあと、という感じです。

※学生の頃、自宅でD&DでDMをやって、皆が帰ったあとみたいな。

 

館長、横浜支部はいい人ばかりですねと。優し過ぎるくらいだ、とも。

そーなんですよねえ。。。

以前は横浜で定期的に講習会を開催していましたが、

コロナになって開催出来なくなってはや数年。

館長には久しぶりにお越しいただきました。

メンバーもだいぶ様変わりしましたが、

それでも雰囲気は変わらず。

※女性メンバーがいるともっと良いと言われ続け、

 でもそれも変わらず。。。

 

横浜支部長は広島に年に数回通うことを何年か続けました。

でも横浜支部の全員で広島に行くのは難しいことでしょう。

せっかく館長が横浜にお越しくださって、御指導くださったこと。

大変貴重な教えです。

いくら映像で見ても、言葉で聞いても、文章で読んでも。

直接の教えにまさるものはありません。

宝物として、今後の稽古の課題、指針としましょう。

一ヶ月後には昇段審査があります。

もとより昇段審査が目的ではありませんが。

館長に御覧頂いて、よく稽古した。と言っていただけるように。

決して、また元に戻った。などと言われることのないように。

 

来週も通常通りの稽古です。

また皆で稽古をしましょう。

 

 

<<前の日記:陰陽進退&抜打

 

>>次の日記:明治神宮奉納 日本古武道大会